【10/30】「麻と大和民族の伝統文化の重要性」講演会のお知らせ by 編集部 • 2014年10月22日 • 【10/30】「麻と大和民族の伝統文化の重要性」講演会のお知らせ はコメントを受け付けていません 麻と大和民族の伝統文化の重要性 日時 平成二十六年十月三十日(木)午後三時~ 場… Read more →
山縣大貳先生御霊二九〇年「柳魂祭」及び松陰神社参拝 by 編集部 • 2014年9月22日 • 山縣大貳先生御霊二九〇年「柳魂祭」及び松陰神社参拝 はコメントを受け付けていません 今日午後一時より、茨城県石岡市に在る曹洞宗零石山泰寧寺にて、柳魂祭が執り行はれた… Read more →
本日は日露戦争終結の日より一〇九年 by 編集部 • 2014年9月5日 • 本日は日露戦争終結の日より一〇九年 はコメントを受け付けていません 日露戦争(明治三十七年二月八日から明治三十八年九月五日)は明治維新以降、大詔を奉… Read more →
東京湾史跡・釣行巡り by 編集部 • 2014年9月1日 • 東京湾史跡・釣行巡り はコメントを受け付けていません 去る三十一日、有志等は早朝から千葉県富津港に相集ひ、鹿島丸に乗船し東京湾の海保を… Read more →
第七十八回『靖国神社清掃奉仕』のお知らせ by 編集部 • 2014年8月10日 • 第七十八回『靖国神社清掃奉仕』のお知らせ はコメントを受け付けていません 私たち靖国神社清掃奉仕有志の会では、祖国の国難に殉じて靖国神社に祀られた英霊の御… Read more →
【7/27】鹿児島県史跡巡り by 編集部 • 2014年7月29日 • 【7/27】鹿児島県史跡巡り はコメントを受け付けていません 皇国復古中興講演会が開かれた翌日朝より講師、主催者及び参加者が鹿児島県の史跡を巡… Read more →
宮城伏拝す by 編集部 • 2014年5月3日 • 宮城伏拝す はコメントを受け付けていません 本日、道友あひ集ひ 宮城に対し奉り伏拝する。 関連記事 本日は江戸が東京に改名さ… Read more →
昭和の日をお祝ひする集ひ by 編集部 • 2014年4月29日 • 昭和の日をお祝ひする集ひ はコメントを受け付けていません 昭和天皇の御聖誕の日であらせられる今月二十九日、昭和の日ネットワーク主催で「昭和… Read more →
西郷南洲翁銅像清洗式 by 編集部 • 2014年4月20日 • 西郷南洲翁銅像清洗式 はコメントを受け付けていません 本日午前十一時より上野公園内にある西郷隆盛翁像前にて、銅像の清洗式が行はれた。主… Read more →
遊学記その四「東行忌(山口県下関市)」 by 編集部 • 2014年4月19日 • 遊学記その四「東行忌(山口県下関市)」 はコメントを受け付けていません 高杉晋作(東行)の命日に当たる十四日、山口県下関市に所在する東行庵内にある高杉晋… Read more →
遊学記その三「下関史跡巡り」 by 編集部 • 2014年4月17日 • 遊学記その三「下関史跡巡り」 はコメントを受け付けていません 十四日、道友の案内で下関史跡を巡る。 下関には高杉晋作終焉の地など明治維新や明治… Read more →
遊学記その二『桜山神社参拝(熊本)及び愛国党演説会(博多)』 by 編集部 • 2014年4月16日 • 遊学記その二『桜山神社参拝(熊本)及び愛国党演説会(博多)』 はコメントを受け付けていません 十三日、熊本県熊本市に鎮座する桜山神社を参拝。 桜山神社は、 天照大御神・豊受大… Read more →
第九十一回歌道講座 by 編集部 • 2014年3月15日 • 第九十一回歌道講座 はコメントを受け付けていません 大東会館にて行はれた歌道講座に参加。 ※上位三首 山口順子 射す光透かす器に生け… Read more →
本日は五箇条の御誓文発布の日 by 編集部 • 2014年3月14日 • 本日は五箇条の御誓文発布の日 はコメントを受け付けていません 明治元年三月十四日(新暦四月六日)、明治政府の基本方針である五箇条の御誓文が発布… Read more →
皇紀二千六百七十四年【第三十回】紀元節奉祝式典斎行 by 編集部 • 2014年2月11日 • 皇紀二千六百七十四年【第三十回】紀元節奉祝式典斎行 はコメントを受け付けていません 紀元節奉祝式典実行委員会(代表・藤本隆之氏)主催により紀元節奉祝式典が永田町星陵… Read more →
皇居参拝並びに皇居遥拝す by 編集部 • 2014年1月31日 • 皇居参拝並びに皇居遥拝す はコメントを受け付けていません 前回に続き雲ひとつなき日本晴れの太陰太陽暦(旧暦)一月一日(所謂旧正月)である今… Read more →
皇居参拝並びに皇居遥拝す by 編集部 • 2014年1月1日 • 皇居参拝並びに皇居遥拝す はコメントを受け付けていません 雲ひとつなき日本晴れの平成二十六年元旦、太陰太陽暦(旧暦)十二月一日にあたる今日… Read more →
岡山縣護國神社清掃奉仕の集ひ【12/23】 by 編集部 • 2013年12月24日 • 岡山縣護國神社清掃奉仕の集ひ【12/23】 はコメントを受け付けていません 天長節の佳き日に「岡山縣護國神社清掃奉仕の集ひ」をその名の通り清掃奉仕実施致しま… Read more →
天長節の一日【12/23】 by 編集部 • 2013年12月24日 • 天長節の一日【12/23】 はコメントを受け付けていません 今日は聖なる天長節。天皇皇后両陛下の聖寿と、皇室弥栄を祈念申し上げます。 皇居で… Read more →