皇道日報(防共新聞)電子版

敬神|崇祖|尊皇|昭和八年創刊 皇道実践 攘夷戦闘紙

Main menu

Skip to content
  • 表紙
  • 皇道日報とは
  • 電子版寄稿文募集
  • 防共新聞=電子版=
  • お問ひ合はせ
まつり

【9/10】第五回「素交祭」斎行

by 編集部 • 2022年9月11日

十日夕刻より昭和三十五年九月に設立された大日本愛国団体連合及び時局対策協議会の物…

Read more →

講演会・勉強会・会議

【9/3】薩摩志士の会主催「時局講演會」開催さる

by 編集部 • 2022年9月5日

講師 同血社會長・河原博史演題 贈從四位有馬新七先生 「目覚めよ日本人!!先人に…

Read more →

講演会・勉強会・会議

【8/28】第一囘 大日本殉皇会「勉强會」開催さる

by 編集部 • 2022年8月29日

二十八日夕刻より、神奈川縣立かながわ勞働プラザにて第一囘大日本殉皇会「勉强會」が…

Read more →

詔

【8/23】「独逸国ニ対スル宣戦ノ詔書」渙発あそばされた日 大正三年

by 編集部 • 2022年8月23日

大正三年八月二十三日は日英同盟に基づき所謂第一次世界大戦に日本が参戦した日である…

Read more →

詔

【8/15】大東亜戦争終結ニ関スル詔勅渙発あそばされた日

by 編集部 • 2022年8月15日

先の大戦終結から七十七年の時が経ちたが、我ら戦後に生まれし臣民は大東亜戦争終結ニ…

Read more →

時對協

【8/4】第一一一〇

by 編集部 • 2022年8月5日

日夕刻より時對協定例會が新橋にて行はれた。 議題は『自國の防衞に關し』(議題提供…

Read more →

機関紙(誌)書籍案内

『闢邪』特別號發行の御案內

by 編集部 • 2022年8月3日

特別號見出し 天皇大權蹂躪の神罰神譴の發露「安倍射殺」  下山陽太國賊安倍「國葬…

Read more →

機関紙(誌)書籍案内

『闢邪』第廿五號・第廿六號發行の御案內

by 編集部 • 2022年8月3日

第廿五號發行の御案內 『皇位』の「男系子孫一系繼承」絕對死守 下山陽太「承詔必謹…

Read more →

詔

【8/1】「清國ニ対スル宣戦ノ詔勅」渙発あそばされて百二十八年

by 編集部 • 2022年8月1日

日は「清国ニ対スル宣戦ノ詔勅」渙発あそばされて百二十八年が経つ。所謂「日清戦争」…

Read more →

まつり

【7/30】明治天皇例祭

by 編集部 • 2022年7月30日

宮中に於いて 明治天皇の崩御相当日の本日、皇霊殿で祭典が斎行される。また陵所にお…

Read more →

講演会・勉強会・会議

【8/28】第一囘 大日本殉皇会「勉强會」の御案內

by 編集部 • 2022年7月22日

演題 明治御一新の世相をみる副題 文久に於ける殉皇の士講師 河原博史日時 令和四…

Read more →

電子記事

惟神の道は世界平和にどう寄與できるか 編集員 岡 學歩

by 編集部 • 2022年7月21日

 宗教が全世界を平和にする事ができるかと云ふ問ひがあるとしたら否と答へる。それは…

Read more →

講演会・勉強会・会議

【9/3】薩摩志士の会主催「時局講演會」の御案內

by 編集部 • 2022年7月11日

薩摩志士の会主催「時局講演會」の御案內 日時 令和四年九月三日(土)      …

Read more →

電子記事

【7/8】安倍元首相神罰降下す

by 編集部 • 2022年7月8日

奈良県で遊説中の安倍元首相が銃撃された。 元号前倒し発表といふ、皇国史上初めての…

Read more →

時對協

【7/7】第一一〇九囘 時對協定例會

by 編集部 • 2022年7月8日

二日夕刻より時對協定例會が新橋にて行はれた。 議題は『舊來に拘らない效果的な運動…

Read more →

まつり

【6/30】夏越の大祓

by 編集部 • 2022年6月30日

本日は宮中に於いて神嘉殿の前で、皇族をはじめ臣民のために行はれる半年に一度の祓ひ…

Read more →

まつり

【6/16】香淳皇后年祭

by 編集部 • 2022年6月16日

本日宮中では 昭和天皇の妃であらせられる香淳皇后の崩御相当日に皇霊殿で祭典が斎行…

Read more →

時對協

【6/2】第一一〇八囘時對協定例會

by 編集部 • 2022年6月3日

二日夕刻より時對協定例會が新橋にて行はれた。 議題は「宮内廰の姿勢について」 関…

Read more →

時對協

【5/12】第一一〇七囘時對協定例會

by 編集部 • 2022年5月13日

十二日夕刻より時對協定例會が新橋にて行はれた。 議題は「ウクライナ問題と核武装」…

Read more →

まつり

【4/22】靖国神社春季例大祭当日祭

by 編集部 • 2022年4月21日

本日は靖国神社春季例大祭当日祭。 天皇尊すめらみことのお遣ひである勅使が参向され…

Read more →

Page 11 of 44
« 1 … 9 10 11 12 13 … 44 »

昭和八年創刊 皇道実践 攘夷戦闘紙


皇道日報 電子版
発行所:皇道日報社
編集人:福田草民



敬神| 崇祖| 尊皇| 時対協

記事分類

  • まつり (206)
  • 古学・国学 (25)
  • 報告 (9)
  • 奉仕活動 (7)
  • 未分類 (3)
  • 案内 (52)
  • 機関紙(誌)書籍案内 (34)
  • 歴史・伝統・文化 (58)
  • 皇道日報記事 (58)
  • 街頭運動 (62)
  • 詔 (115)
  • 講演会・勉強会・会議 (213)
    • 時對協 (122)
  • 邪教 (1)
  • 電子記事 (78)
    • 寄稿文 (7)

最近の記事

  • 【11/2】山口二矢烈士奥津城参拝及び六十五年祭
  • 【10/30】教育ニ関スル勅語渙発あそばされた日
  • 【10/18】第13回 皇道維新研究会開催さる
  • 靖国神社秋季例大祭当日祭
  • 【10/17】神嘗祭
  • 【11/16】第二回関西維新講座の案内
  • 【9/27】日獨伊三國条約締結ノ詔書(昭和十五年九月二十七)
  • 【9/23】秋季皇霊祭
  • 【9/20】西郷南州翁留魂祭
  • 【9/14】第十二囘 大日本殉皇会「勉强會」開催さる

皇道日報購読のご案内


本紙購読

電子版 RSS 購読

facebook


神光迎来 筆者のさざめごと:最新の記事

    no post

Copyright © 2025 皇道日報(防共新聞)電子版. All Rights Reserved. The Magazine Basic Theme by bavotasan.com.